うろうろしています。

国内小旅行の備忘です。現在は北海道をうろうろしています。

宮川沿散策【晩秋の飛騨高山その7】

今回は「ぎふの旅・県民割第二弾」を利用しまして、

奥飛騨平湯温泉+高山を訪問しております。

 

↓ 前回の備忘 ↓

cotomo.hatenadiary.jp


↓ 2014年に同市に訪れた際の備忘 ↓

cotomo.hatenadiary.jp

 


 

高山の朝と言えば宮川沿いの朝市。

紅葉も映える青空の中のんびり散策です。

f:id:cotomo:20211119090127j:plain

 

駐車場は市内にもたくさんあるのですが、今回は朝市のちょっと北にあります、

市営 弥生橋駐車場を利用。

f:id:cotomo:20211119090035j:plain

f:id:cotomo:20211119090120j:plain

f:id:cotomo:20211119090108j:plain

 

川沿いには味のある木彫りのオブジェや

f:id:cotomo:20211119090045j:plain

 

飛騨匠の技、一位一刀彫の大黒様や

f:id:cotomo:20211119090226j:plain

f:id:cotomo:20211119090230j:plain

写真撮り損ねてしまったのですが、秋葉様のお社があったりです。

 

こちらも何かのお社かと思ったら、水位計?でした。。。

f:id:cotomo:20211119090241j:plain

 

まだまだ紅葉も盛りの11月中旬。

f:id:cotomo:20211119090238j:plain

f:id:cotomo:20211119090135j:plain

 

お散歩日和です。

f:id:cotomo:20211203135143j:plain

f:id:cotomo:20211119090234j:plain

川側には地元農家さんのお野菜や、加工食品、手作り民芸品のテントが並びます。

 

そして喫茶店や和菓子屋さん。。。

f:id:cotomo:20211119090053j:plain

 

並びのラーメン屋さんではモーニングラーメン!

f:id:cotomo:20211119090042j:plain

 

かわいいおにぎり屋さんに

f:id:cotomo:20211119090104j:plain

 

もう一度食べてみたかった玉天屋さんは残念ながらお休み。。。

f:id:cotomo:20211118103148j:plain

 

こーゆーやつです。

f:id:cotomo:20211203124132j:plain

飛騨高山と白川郷 その2 【自転車乗って高山観光】 - うろうろしています。

 

f:id:cotomo:20211119090112j:plain

 

飛騨家具取り揃えの匠館。

f:id:cotomo:20211119090213j:plain

 

カフェも併設。

f:id:cotomo:20211119090205j:plain

 

お土産一気に揃いますの「右衛門横丁」。

f:id:cotomo:20211119090139j:plain

f:id:cotomo:20211119090146j:plain

天井の高い広々とした館内。

高山らしさを出す為に、敢えて古い日本建築風に建てたのかなあと思いきや、

 

f:id:cotomo:20211119090201j:plain

梁や柱の感じからもお察しいただけるように、はなから古い、といいますか、

元々酒蔵として使われていた建物に改装を加えて利用しているんですね。

 

f:id:cotomo:20211119090150j:plain

館内の右衛門神社。

 

お酒造りに必要不可欠なきれいな水は大切にされていました。

現在は井戸の上に右衛門様が鎮座。

 

各所に、和室や蔵の扉がそのまま残されています。

f:id:cotomo:20211119090157j:plain

 

館内のお店には飛騨の名産、名品が勢ぞろい。

飛騨牛はもちろん、お酒、お味噌、豆菓子、名入れもできるお箸や

飛騨春慶(漆器)のお店、ばらまきに便利なお菓子やおなじみのさるぼぼグッズなど

バラエティ豊か。

(ぎふコインは使えたり使えなかったり。各店でご確認下さい)

 

雪山気分の雪だるま徳利、すごくかわいいー。

f:id:cotomo:20211118104246j:plain

小倉陶器 酒器セット YUKIMISAKE 146278

雪だるまと混浴の雪見酒とか最高でしょう!

 

結局現地では食べられずじまいだった「漬物ステーキ」。

どんな感じなんだろう。。。

f:id:cotomo:20211119090142j:plain

 

豆吉本舗の豆菓子各種。

f:id:cotomo:20211119090245j:plain

高山限定という訳ではないのですが、ついつい手に取ってしまいました。

いずれも高級感漂う、しっかり贅沢な味わい。

ハラペーニョそらまめはビールのおつまみに最適です!

 


 

そんなこんなでそろそろ12時。

屋台はすでにしまい支度です。

f:id:cotomo:20211119090100j:plain

 

私もそろそろお昼にしようかな。

f:id:cotomo:20211119090057j:plain

 

ちなみに「朝市」がお昼ぐらいまでなのは、名前からも想像つくのですが

宮川沿いの他のお店も、朝市に準じてかお昼過ぎぐらいに閉店、

または品切れとなってしまうケースが多いようです。

お目当てのお店は営業時間を確認、商品は見つけたら即買いがお勧め!

 

ちなみに右衛門横丁帰りにもよろうとして、見事に閉まってましたの15:00

営業14:30まででした。。。

 

次回、引き続き市内をうろうろしながらランチを物色です。

飛騨高山 地域生活(街) その他ブログ・テーマ
飛騨高山