2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
本日の立ち寄り岐阜の道の駅は、中津川市川上「道の駅 五木のやかた・かわうえ」でございます。 実はこちらへの来訪、三度目の正直。。。 Google mapには記載ないのですが、定休日が火曜日となっております。 前に訂正申請したの反映されてたんですが、いつ…
森のおっしゃれなイート&アートスペース「アルティスト・ヴィラージュ」さんにお邪魔した折、敷地内直結のお散歩コースを探検してみましたの備忘です。 ↓ 本編というか ↓ cotomo.hatenadiary.jp お目当てのお店、カフェ・ド・ドルチェさん満席につき、名前…
奥多治見の森でランチしよう、 という事で「アルティスト・ヴィラージュ」へ行ってきましたよの備忘です。 飲食店やギャラリー、作陶工房のある複合施設です。 町の喧騒から少し離れると、周囲には緑がたくさん。 栗て 土岐のアウトレットや既出「天然温泉・…
立ち寄り道の駅、本日は岐阜県加茂郡の「道の駅 茶の里東白川」へお邪魔しております。 恐らくここ数年内に改装されたのだと思います。 ピカピカ、ではありませんが広々、でもわかりやすくて快適な施設になってました。 駅の特色(勝手に推奨) 自分で選んで…
たまには美しい空間で美しい絵を観て癒されよう! 本日は熊谷守一つけち記念館へ行ってきましたの備忘です。 熊谷 守一(くまがい もりかず)1880年(明治13年)4月2日、岐阜県恵那郡付知(現・中津川市付知町)生まれ富裕層の出身であるが極度の芸術家気質で…
岐阜県恵那市、阿木川湖畔をうろうろの備忘です。 阿木川湖=木曽川河口からおよそ110km、恵那市中心部から約4km地点に位置し、その源を岐阜県中津川市焼山(1709m)に発する阿木川とその支川岩村川の水を満たす阿木川ダムの貯水池です。 (財)水源地環境セ…
モーニング目当てに訪れました、恵那市岩村の「神谷家」さんです。 築300年の古民家という事で、喫茶以外の見どころもたくさん! という事で、こちらへもお散歩備忘上げさせていただきます。 ↓ モーニングの備忘詳細はこちら ↓ cotomo.hateblo.jp 場所は岐阜…