うろうろしています。

国内小旅行の備忘です。現在は南房総あたりをうろうろしています。

古く新しく日本を楽しむ東京駅・十二支見えるかな?【散骨ツアー/オマケのDay5】

おはようございます。

雨の東京2日目は旅の最終日でございます。

 

↓ 旅のメインイベント・北海道散骨の備忘はコチラから ↓

cotomo.hatenadiary.jp

 


 

ドトール馬喰町店


飲んだくれても朝5:00に目が覚めてしまう、そんなお年頃。
お宿1階でお水をいただいて、本日の予定を確認。

うーん。。。降ってるなあ。。。

 

さておき、お腹空いたなあ。。。

 

7:00のオープンと共に飛び込むドトール馬喰町店にて

サラリーマンさんに囲まれながら、まずは腹ごしらえ。

 

中見えませんがエッグトーストです。

 

晴れていたら朝イチから皇居とか靖国とかお散歩の予定だったのですが、結構しっかり降ってます。

 

うーん。。。どうしましょ。。。

 


 

ダブルモーニング

 

お宿に戻るも目標定まらず、暇にまかせて二回目の朝食。(え

いえ、昨日見かけた時から気になっていたんです、

ほうれん草のマフィン、グルテンフリー!


みっしりもっちり野菜の青臭さしっかりでおいしかったです。

 

お野菜のケーキ、いいですね。

うーんこれまた食べたい。。。!

 


 

東京駅(丸の内側)


思案の挙句、お出かけは諦めて駅構内を散策する事にしました。

乗り遅れなし+これなら絶対雨に濡れないもんね!

 

駅の開業は大正3年、駅舎は重要文化財に指定されています。


当時そのままの意匠がクラシックでかっこいいドームのアレコレですが、
緑の丸いレリーフのモチーフは十二支だそう。

自分の干支、探せるかな?

 

その足で東京ステーションギャラリーも観覧してきました。


訪問時の特別展示、テーマは「大阪の日本画」。

中村貞以の描く、モダンな日本美人に惹かれいざ入館。
当日券は1400円でございます。

 

大阪で活躍した日本画家の系譜から
大阪ならではのモチーフや、商人たちの文化を背景に花開いた流行など
きれいはもちろん、色んな画風が見られてとても興味深い展示でした。

 

北野恒富/暖か

全然詳しくはないのですが、絹本に面相筆のこの。。。
精緻とぼかしの合わせ技といいますか、独特で美しいですね。

そういえば面相筆と言えば、かのフジタのアイデンティティでもあった、と記憶。

 

一発勝負の線の呼吸のような物は、書道とかもそうですけど
これからもAIには無理だって、言いたい。。。お年頃。。。

 

美術館階段脇のレンガにもこんな注意書きが。

大事に守っていきたいですね。

 


 

満喫電車旅

東京→伊豆熱川は往路同様踊子号にて。

鮮やかなブルーのシートが美しいー。

 

↓ 往路の備忘はコチラから ↓

cotomo.hatenadiary.jp

 

ちなみに同路線(JR)に「サフィール踊子」という観光列車(?)もありまして、せっかくならそっち乗ってみようかな、と迷ったりもしたのですが

 

この雨なら景色はどちらにしても期待できなかったかな。。。

 

といいますか、海の景色を楽しむなら下田まで下り、がベストチョイス。

上りは山側になるし、熱川から熱海ぐらいまでは結構トンネル多い気がします。

 

そうそう、下田~熱海の景色を楽しむなら、忘れちゃいけない伊豆急リゾート21

普通料金で海向き座席からの眺めを堪能できますよー。

www.izukyu.co.jp

キンメ電車乗ってみたの備忘、近々ちゃんとします

 

一人静かに、というかむしろこっちがデフォルトですが
旅の終わりを噛み締めます

お供はもちろん限定ビールと

 

ご当地の駅弁!

ご当地というか。。。東京じゃないけど。。。

 

見つけたらどうしても食べたくなってしまったかきめしです。
いくらもかにもうにもいるよのこの贅沢さ、我慢できませんでした。

 

暴風雨に海沿いを行く電車はのんびり運転。
待ち合わせもあったりなんだかんだで10分?ぐらい遅れて伊豆熱川駅へ到着です。

 


 

旅の終わりに

 

基本観光ではないと言いながら、昔馴染みと懐かしい時間を過ごす事ができた今回の旅、諸々含め良い思い出になりました。

 

そしてここまでお読みいただいた皆様、本当にありがとうございました。
少しでも拾っていただける部分があれば幸いです。


これからも旅の想い出シェアさせて下さいませ!

 

↓ 今回の旅の記録 ↓

 

cotomo.hatenadiary.jp